トラリピAUD/JPY運用実績2/1~2/8
- 2019/02/12
- 08:00
ズドラヴェイテ!「ファミマ」店員が不適切動画 「商品なめる」様子をSNS投稿 2/10(日) 23:00配信 共同
次はローソンかな?ヽ( ´_`)丿

ちょっと過ぎてしまいましたが、2月も1週間終わったところで各トラリピさんの実績報告をいたします。
まずは鈴さんトラリピのAUD/JPYから。
2月1日~8日までの実績は下記の通りとなりました。

6日に決済トレールでの決済が1件ありました。その後はポジションを取りに行っております。
期間中のチャートの動きはこのようになっておりました。

2月6日に一気に下落しています。この動きでポジションを取っていったようですね。
6日には何があったかを後ほど調べてみます。次に期間中のレートですが下記の通りとなっています。

期間中の高値は2月5日の79.84円、安値は2月8日の77.42円でした。やはり6日の動きがすごいですね。
6日の下落の原因はこちらのニュースのようです。
豪ドルがRBAのロウ総裁の発言を受けて急落=東京為替 みんかぶFX - 2/6 10:44
豪ドル円 79円前半のストップ売りヒットきっかけに下落幅を広げる トレーダーズ・ウェブ - 2/6 13:13
市場の利下げが期待されると、円高に進むと言うこと?(´・ω・)Why?
オーストラリアの利率が下がると、オーストラリアドルの投資魅力が薄れる為、AUDが売られて円高となる。
と言うことかな?
なんにせよ、大きな動きがあったおかげでポジションを持つことが出来たので、
今度は良いニュースが出てきて、円安に動いて欲しいところです(* ´ ▽ ` *)
↓↓↓良かったらポチッとお願いします。情報交換しませんか~?

次はローソンかな?ヽ( ´_`)丿

ちょっと過ぎてしまいましたが、2月も1週間終わったところで各トラリピさんの実績報告をいたします。
まずは鈴さんトラリピのAUD/JPYから。
2月1日~8日までの実績は下記の通りとなりました。

6日に決済トレールでの決済が1件ありました。その後はポジションを取りに行っております。
期間中のチャートの動きはこのようになっておりました。

2月6日に一気に下落しています。この動きでポジションを取っていったようですね。
6日には何があったかを後ほど調べてみます。次に期間中のレートですが下記の通りとなっています。

期間中の高値は2月5日の79.84円、安値は2月8日の77.42円でした。やはり6日の動きがすごいですね。
6日の下落の原因はこちらのニュースのようです。
豪ドルがRBAのロウ総裁の発言を受けて急落=東京為替 みんかぶFX - 2/6 10:44
豪ドル円 79円前半のストップ売りヒットきっかけに下落幅を広げる トレーダーズ・ウェブ - 2/6 13:13
市場の利下げが期待されると、円高に進むと言うこと?(´・ω・)Why?
オーストラリアの利率が下がると、オーストラリアドルの投資魅力が薄れる為、AUDが売られて円高となる。
と言うことかな?
なんにせよ、大きな動きがあったおかげでポジションを持つことが出来たので、
今度は良いニュースが出てきて、円安に動いて欲しいところです(* ´ ▽ ` *)
↓↓↓良かったらポチッとお願いします。情報交換しませんか~?

