トラリピNZD/USD運用実績2019.10W
- 2019/03/13
- 08:00
コープチャイ!外貨預金なら円より高めの金利 為替手数料ゼロ広がる3/10(日) 7:47配信
んー、預け入れの手数料0円になったところで定期預金の金利2%ちょっと、払い出しには手数料掛かるし。
レバレッジ1倍でFXしたほうがスワップついて良いような気がするなぁ┐(´-`)┌

新興国通貨の10万円ほったらかしスワップ投資とかやってみたいけど、地道にトラリピさんやります。
さてAUDのお隣さんは今週どうだったのでしょう?NZD/USDの結果を見てみます。

1件のポジションを取っただけで、こちらも決済はありませんでした。残念です(´・ω・)ザンネン
あんまり動き無かったのでしょうか?チャートで動きを。

先々週せっかく0.69ドル近くまで行ったのに、先週以降下落傾向です。動き方はAUDに似てますが、
こちらは週末の戻りが少し大きいですね。次はレートです。

高値が3月4日(月)の0.6834米ドル、安値が3月7日(木)の0.6745米ドルですね。
ポジション取れたのが3月6日なので、落ちていく途中で1件拾った感じです(*^_^*)
今週のニュースを見てみたいところなのですが、今週は関連ニュースがありませんでした(´・_・`)
強いてあげれば、昨日のAUDに載せてますが、これだけ。
3月8日(金)(出所: minkabuPRESS)
テクニカルポイント 豪ドル/NZドル、緩やかな下降トレンドが継続2019/03/08(金) 15:42
こちらはポジションが5つ、下落トレンドだとしばらく決済されそうにないですね(´;ω;`)
良いニュースを期待します!
↓↓↓励みになりますので、宜しければポチッとお願いします。
んー、預け入れの手数料0円になったところで定期預金の金利2%ちょっと、払い出しには手数料掛かるし。
レバレッジ1倍でFXしたほうがスワップついて良いような気がするなぁ┐(´-`)┌

新興国通貨の10万円ほったらかしスワップ投資とかやってみたいけど、地道にトラリピさんやります。
さてAUDのお隣さんは今週どうだったのでしょう?NZD/USDの結果を見てみます。

1件のポジションを取っただけで、こちらも決済はありませんでした。残念です(´・ω・)ザンネン
あんまり動き無かったのでしょうか?チャートで動きを。

先々週せっかく0.69ドル近くまで行ったのに、先週以降下落傾向です。動き方はAUDに似てますが、
こちらは週末の戻りが少し大きいですね。次はレートです。

高値が3月4日(月)の0.6834米ドル、安値が3月7日(木)の0.6745米ドルですね。
ポジション取れたのが3月6日なので、落ちていく途中で1件拾った感じです(*^_^*)
今週のニュースを見てみたいところなのですが、今週は関連ニュースがありませんでした(´・_・`)
強いてあげれば、昨日のAUDに載せてますが、これだけ。
3月8日(金)(出所: minkabuPRESS)
テクニカルポイント 豪ドル/NZドル、緩やかな下降トレンドが継続2019/03/08(金) 15:42
こちらはポジションが5つ、下落トレンドだとしばらく決済されそうにないですね(´;ω;`)
良いニュースを期待します!
↓↓↓励みになりますので、宜しければポチッとお願いします。



